- 投稿
- 小学校の学習

2019/03/13
小学校受験で塾なし合格する子は、我が子が通う国立小学校では、割合として1学年に2、3%位はいます。塾なし受験の場合、気になるのが入学後、通塾ではないでしょうか。...
2019/03/11
結構、気になっている方が多いようなので、記事のネタに。国立小学校に通わせる親シリーズ。前回は特徴今回は職業をまとめてみたいと思います。国立小学校に通わせる親の職...
2019/03/10
国立小学校から、内部進学せずに、中学受験(外部受験)をする子は結構います。通塾はかなりの割合でしていますので、実力がつけばさらに上の中学へ、、、と考えているケー...
2018/09/09
ネタにあげたものの、比較ではなく、一例としてだけしか書けませんが、、、私個人が感じる「国立小学校に通わせる親の特徴」をまとめました。ちなみに、子供はこんな感じ。...
結構、気になっている方が多いようなので、記事のネタに。
国立小学校に通わせる親シリーズ。
前回は特徴
今回は職業をまとめてみたいと思います。
国立小学校から、内部進学せずに、中学受験(外部受験)をする子は結構います。
通塾はかなりの割合でしていますので、実力がつけばさらに上の中学へ、、、と考えているケースも多いようです。
ですが、国立小学校から中学受験はかなりしんどい(らしい)です。
ネタにあげたものの、比較ではなく、一例としてだけしか書けませんが、、、
私個人が感じる「国立小学校に通わせる親の特徴」をまとめました。
ちなみに、子供はこんな感じ。